忍者ブログ
****************************************『生活習慣病とは?』糖尿病・高脂血症・高血圧・高尿酸血症など、生活習慣が主な発症原****************************************因であると考えられている疾患の総称です。かつては、加齢によって発病すると考えられていたために「成人病」と呼ばれていました。
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
愛莉さん
性別:
女性
職業:
営業事務
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
安全なサプリをお探しですか?
健康食品だと侮っているあなた!
身体の中から美しくきれいに
健康的にケアーをしてくれる
サプリです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

太るとお腹周りに増えてくるのは「中性脂肪」なの?

人の体にある体脂肪には、皮下脂肪と内臓脂肪があります。
太ももやお尻につくのは皮下脂肪が多く、太るとおなかのまわりに増えてくるのはおもに内臓脂肪です。
体脂肪は脂肪細胞がたくさん集まったもので、脂肪細胞にはあまった中性脂肪がたくわえられています。
いわば非常用のエネルギーの貯蔵ですね。
また脂肪細胞は、内臓のまわりについたりもします。
太ると目の敵にされる体脂肪ですが、少なすぎてもこまります。
寒さや熱から身を守る断熱材や、振動や衝撃から内臓を守るクッションの役割も果たしているためです。
女性の場合、ダイエットしすぎて体脂肪が極端に減ると生理が止まることもあります。


【体脂肪チェック】

・自分が本当に「体脂肪を減らす必要があるのか」を、まず、チェックしましょう。
体脂肪を減らす必要があるかないかを2つのステップ(STEP1:標準体重のチェック、STEP2:体脂肪率のチェック)でチェックします。


STEP1:標準体重のチェック


・BMI(Body_Mass_Index)により、標準体重のチェックをします。
BMIとは、体脂肪量との相関が高いとされる「体格指数」のことです。現在の体重が標準体重を上回る場合、余計な脂肪が蓄積されたことにより体重が上回ったものと考えられます。


① まず、標準体重を算出します。(注:身長はメートル単位ですから160cmのときは1.6で計算します)
身長(m)×身長(m)× 22 = 標準体重(Kg)


② 次に、自分の体重が標準体重に比べて、何%多いのか少ないのかを次式で調べます。
(実測体重 - 標準体重) ÷ 標準体重 × 100 = 比較結果(%)


・「比較結果」(%)が20以上の人は、減量して体脂肪を減らす必要があります。
比較結果の目安は、+10以上+20未満 :「過体重」、-10以上+10未満:「普通(標準)」、-10未満:「やせぎみ」と判断します。

◆簡単にあなたの現在のBMI値を計るサイトを添付しておきますね。
BMI値チェック



STEP2:体脂肪率のチェック


・スポーツマンとあまり運動をしない人とでは、たとえ身長と体重が同じであっても、体重に占める筋肉の比率と体脂肪の比率とが異なっているのはご存知の通りです。
step2では、体脂肪率を体脂肪計で計測して、体重に占める体脂肪量の割合を把握します。
・体脂肪計が各社から発売されていますが、重要なのは、同じ機種で同じ時間帯に計測することです。
同じ体脂肪計でも計測する時間帯(朝一番とか夜の入浴後)によって、測定値が異なってくることがあります。
要は、いつも同じ状況で計ることが肝心です。
これにより測定した平均的な体脂肪率を記録します。


男性であれば25%、女性であれば30%を超える人は、体脂肪を減らす必要があるといえます。 体脂肪率の一般的な適性範囲は、男性 :15~20%、女性 :20~25%であるといわれています。
・上記のstep1,STEP2ともに「体脂肪を減らす必要はない」という判定の方
今は、体脂肪を減らす必要はありません。
しかし、毎日の生活いかんで体脂肪率が上がる可能性はあるので油断は禁物です。
特に、減量とリバウンドを繰り返したり、急に運動をやらない生活スタイルになったりすると、体重が変動しなくても筋肉が減って脂肪がつくことがあるので注意が必要です。

・STEP1、STEP2のいずれか1つでも体脂肪を減らす必要があるという判定の方
自己のベスト体脂肪量を目指して、生活改善に取り組んでいきましょう。

※次回は「体脂肪の減らし方」についてお話します。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
Copyright © 生活習慣病と体質改善 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]